↑ 久しぶりに見たイソヒヨドリの♀。子育てしているのか、昆虫をくわえています。
私のスマホ歴はほんの最近から。
https://blog.goo.ne.jp/air_cool2510/e/bf99cc2d1a765784096445ee84b949d3
なので、いまだによくわからないことが多いです。
FacebookやLINEも、最近周りから勧められて、ようやくはじめたばかり。
それはさておき。
今日、長雨と不安定な天気に足止めされて、無聊をかこちながら、スマホをいじっていました。
(まあ長雨でなくても大体そうなんですが‥^^;)
うちのデジモノはすべてHuawei製品です。
性能で選んだらそうなったという。
でも良く出来ています。
トランプのアメリカが、嫉妬のあまり根も葉もない口実をでっち上げて、必死に潰そうとしているのも、
ある意味道理(殴)と思えるほど、どれも出来がいい。
これを書いているパソコンもMATEBOOK 13です。
不満な点はタッチパネルでないぐらい。
それも今年のモデルチェンジで採用されたしね。
まあ当時でも、MATEBOOK Xを買っていればタッチパネルだったけど、予算がね~。
デザインも機能もそうですが、なにより分解しやすいのがいい。(殴)
なので買ってすぐ、512GB(これでも十分すぎるほどだけど)のSSDを1TBに交換したりして遊んだり。(笑)
底の蓋を開けてわかったけど、薄い筐体ゆえにヒートパイプやファンなど排熱設計がしっかりしています。
みなさん、パソコン買うならここがキモですよ。
当然スマホもHuaweiで、Mate 20 Proです。
といっても2018年11月発売のモデル。
これに格安SIMを入れて使っています。
カメラをはじめすべての機能に何の不満もないので、その後いくら新製品がでても関心なし。
これ、新モノ食いな私には稀有なことです。(笑)
それと、モバイルルーターも同社の製品。
(といっても、10年ぐらい前にWIMAXを契約したら勝手に付いてきたのですが。)
さらにスマートウォッチもGT2-A28。
前に書きましたが、超多機能です。電池の持ちは驚異的。
これで最近便利さを痛感しているのが、スマホに電話がかかってきたとき、GT2だけで応対出来ること。
少し前、トイレに座っている時(殴)、スマホの着信音がGT2から聞こえてきて。
焦ったけど、文字盤を見ると、受話器を「取る」・「置く」のアイコンがあったので、試しに「取る」に
タッチして話しかけたら、普通に会話ができた!!
音飛びも遅延もなく、スピーカーからの声も聴きやすい。
感動モノでした。
相手も全く気付かず。いえ、トイレのことじゃなくて。(殴)
以後、呼び出し音に慌てて、スマホを探すなんてもうせずに済んでいます。運転中もノープロブレムね。
それもさておき。(枕、長すぎ(^^;)
今日、先のとおり、暇つぶしにスマホをいじっていたら、ツールボックスの中に「スマートリモコン」というアイコンを発見。
表示がスマートリになっていますが。(^^;↓
まあスマホで電気製品を操作するのだろうぐらいは分かりますが、どうやるんだろうと思いながらアイコン
をクリック。
そしたら、どの機器を操作するのかまず選べとメニューが出てきたので、
「エアコン」をタッチ。
次にブランド選択の画面。
なので、ABC順にリスト化された中から「HITACHI」を選択。
「電源」のアイコンが表示されたので、エアコンに向けてそれをタップし、エアコンがオンになった時に「はい」を押せば設定完了です。
二階の寝室のパナのエアコンもそれでOKでした。
てっきり昔の「学習リモコン」みたいに、リモコンの受発光部をスマホに向けて記憶させるのかと思って
いましたが、違いましたね。
上記の操作で、スマホ内に保存されたデータベースと照合して、合致したらそれを登録するという方法でした。
調子に乗ってブルーレイレコーダー二台も試したら、一台は10年以上前の機種なのに、いずれもOKでした。
機能は限られていますが、リモコンを手にせずともとりあえずエアコンを動かせたり、↓
録画が再生できるのは便利です。
えっ?あんたが無知なだけで、そんな機能、どのメーカーのスマホにもあるよって?
そうですか。(^^;
それにしても、膨大な数のメーカーの、長い生産期間にわたる、機種ごとのリモコン情報をよく集めた
ものです。
ともあれ、ドローンのDJIと、通信機器のHuaweiの製品を見るたびに、現代中国の工業技術水準の高さを
痛感させられる今日この頃です。