シート洗浄の話で触れましたが、先日、生石高原(生石ヶ峰)に行ってきました。(二番煎じですみません😌)
初めて生石高原に行ったのは1985年。
TL125B(改造しまくっています😅)で行きました。 Image may be NSFW.
Clik here to view.
その後、職場の後輩たちとツーリングで3回行きました。
TL125Bで2回、SPADAで1回です。
最後に行ったのは20年前。
今回は車でした。
行くことになったのは、Tさんが当日外出する予定が、急になくなったので、どこかに行きたいとのリクエスト。
しかし日帰りで行くところなんて、急に思い浮かばない。🤔
涼しいところといえば伊吹山ぐらいですが。
今の時期、高山植物見物の観光バスでにぎわいそうなので、生石高原に決めました。
順調に走って、駐車場に着いたら、ほぼ満車。
びっくりです。
なんとか止められたけど、意外でした。
バイクで行っていた頃は、いつもガラガラだったからね。
しかも、当時なかった施設がいろいろ出来ていたし。
しかし、とにかく暑かった~。
下界で36℃が、駐車場でも30℃。🥵
まず生石ケ峰頂上に行きましたが、その途中の、ススキが生い茂った道は風が通らず汗だらだら。 Image may be NSFW.
Clik here to view.
まあ高原といっても、標高わずか870mですからね。 Image may be NSFW.
Clik here to view.
せっかくの360度の眺望も、少しもやがかかっていてクッキリとはいかず、残念でした。 Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
早々に笠石~火上げ岩に向かいました。 当日ほとんどの方は、笠石から火上げ岩を回るだけで引き返していました。 Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
笠石です。↓
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
小さいけど、いいたたずまいの祠がありました。↓
Image may be NSFW.
Clik here to view.
火上げ岩では、みなさん順に記念撮影。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
今回初めて見ましたが、至るところにコオニユリとカワラナデシコが咲いていて、きれいでした。Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
駐車場に戻る途中、間近にウグイスの声がしたので見上げたら、電線にいました。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
スマホなのでシルエットだけ。(^^;)
帰る途中、Tさんがスマホで見つけた「Cafe みかんの木」に立ち寄りましたが。 Image may be NSFW.
Clik here to view.
「まんまるミカンのかき氷」はよかったけど、「100%ピュアジュース~3種飲み比べ~(500円)」は笑ってしまった。 Image may be NSFW.
Clik here to view.
樹脂カップが極小サイズ!!
直径5cmあるかな。
Tさんも一目見て、「ちっさ~!!」。
強気な価格設定には感心しました。
それはさておき。 思い付きで行った生石高原、行ってよかったです。
また新緑のカーペットの頃や、秋のススキの穂の銀波の頃に、行ってみようと思います。
初めて生石高原に行ったのは1985年。
TL125B(改造しまくっています😅)で行きました。 Image may be NSFW.
Clik here to view.

その後、職場の後輩たちとツーリングで3回行きました。
TL125Bで2回、SPADAで1回です。
最後に行ったのは20年前。
今回は車でした。
行くことになったのは、Tさんが当日外出する予定が、急になくなったので、どこかに行きたいとのリクエスト。
しかし日帰りで行くところなんて、急に思い浮かばない。🤔
涼しいところといえば伊吹山ぐらいですが。
今の時期、高山植物見物の観光バスでにぎわいそうなので、生石高原に決めました。
順調に走って、駐車場に着いたら、ほぼ満車。
びっくりです。
なんとか止められたけど、意外でした。
バイクで行っていた頃は、いつもガラガラだったからね。
しかも、当時なかった施設がいろいろ出来ていたし。
しかし、とにかく暑かった~。
下界で36℃が、駐車場でも30℃。🥵
まず生石ケ峰頂上に行きましたが、その途中の、ススキが生い茂った道は風が通らず汗だらだら。 Image may be NSFW.
Clik here to view.

まあ高原といっても、標高わずか870mですからね。 Image may be NSFW.
Clik here to view.

せっかくの360度の眺望も、少しもやがかかっていてクッキリとはいかず、残念でした。 Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

早々に笠石~火上げ岩に向かいました。 当日ほとんどの方は、笠石から火上げ岩を回るだけで引き返していました。 Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

笠石です。↓
Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

小さいけど、いいたたずまいの祠がありました。↓
Image may be NSFW.
Clik here to view.

火上げ岩では、みなさん順に記念撮影。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

駐車場に戻る途中、間近にウグイスの声がしたので見上げたら、電線にいました。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

スマホなのでシルエットだけ。(^^;)
帰る途中、Tさんがスマホで見つけた「Cafe みかんの木」に立ち寄りましたが。 Image may be NSFW.
Clik here to view.

「まんまるミカンのかき氷」はよかったけど、「100%ピュアジュース~3種飲み比べ~(500円)」は笑ってしまった。 Image may be NSFW.
Clik here to view.

樹脂カップが極小サイズ!!
直径5cmあるかな。
Tさんも一目見て、「ちっさ~!!」。
強気な価格設定には感心しました。
それはさておき。 思い付きで行った生石高原、行ってよかったです。
また新緑のカーペットの頃や、秋のススキの穂の銀波の頃に、行ってみようと思います。