8月に形見の菊が咲いたと書きましたが。↓
咲き終わってから、また秋に咲いてくれたらと、花殻を全部切り取りました。
そしたらね~。
ちゃんとまた蕾が出て来て、♪
その後どんどん膨らんできて、11月になったら咲き始めました。♬
その色は真っ赤。
ダリアみたいなのもありました。↓
前に書いたように7月に咲いたのはオレンジで、つれあいが7年前にフラワーアレンジメント教室で使った時 ↓ と同じ色でした。
8月に書いた時、菊の色が変わるのは季節のせいかも?と書きましたが、やっぱりそうでしたね。 でも秋の菊はそれだけではなくて。
真紅の菊の横にリンドウの鉢がありますが、そこにきれいなピンクの菊が咲いていました。
初めて見た。
びっくりです!
春になにかの芽が、リンドウの鉢から出てきたのは見て知っていましたが、どうせヨモギだろうと思っていました。(^^;)
そんなところに菊を植えた覚えがなかったから。
このピンクの菊が、形見の菊の種から派生したのかどうかは不明です。形は同じですが。
でも赤とピンクの菊と、青紫のリンドウが咲いてくれたので、 今年のベランダは華やかでした。
今年初めて菊が2度咲きしたり、リンドウが元気だったのは、夏の旅行用に設置した自動散水タイマーのおかげです。
ブルーベリーやエゴノキの鉢もこれまでになく元気。
散水タイマーは旅行の副産物ですが、設置して本当によかったです!!
ちなみに1日1回3分の散水しているのに、水道代が前年同時期とほとんど変わらないのが不思議です。