最近自宅周辺でもジョウビタキを見かけたりしているので、馬見にはさぞたくさん飛来しているだろうと、16日に撮る気マンマンで出かけました。
でも、撮ろうと狙って出かけて、会えたためしがないです。
去年の冬、よくジョビ子やジョビ雄を見かけた、柿の木広場や陽だまり広場、円形広場に行ってみたけど、全然姿はなし。
上池にはキンクロハジロが一羽休息中でした。
前回ジョビ子に会った場所 ↓ は、人通りが多いのでいるはずないと思いつつ、歩道を曲がったら。
いましたよ~。😅
前と全く同じところで、黙々と、落ち葉の下の虫をあさっていました。
しかし、まさかいるとはね~。
撮り始めると人が通りかかったので、ジョビ子は飛び去りました。
それにしても、ジョウビタキが人懐っこいのはわかるけど、なんでこんな場所にいるのかね。
そのおかげで足取りが軽くなって、ひょっとしてジョビ雄もいるかなと、一本松古墳まで行ったのですが、いませんでした。
しかたなく近くの休憩所の屋根の上のハクセキレイを撮ったり😅、 下池のオオバンや、 マガモを撮ってから、
柿の木広場に戻りました。
でもそこにいたのは、常連のシジュウカラと、
コゲラだけ。
まもなく日暮れてきたので、駐車場に戻ることにしました。 途中、冬イチゴを探しましたが、猛暑の影響からか、蔓は見る影もないほど少なかったです。
例年ならたくさん実をつけているのに。😥
そろそろシメやシロハラ、ツグミが来てくれる時期ですが、今年の異常気象で、どうなるのでしょうか。🤔