今日(12月8日です^^;)も飽きずに馬見丘陵公園へ。
平日でしかも午前11時なので、駐車場は空いていました。
歩き始めて気づいたけど、この時間だと太陽光が東側から当たるので、これまで逆光で撮りにくかった所が順光で超撮りやすい。
それだけですけど。
まずシロハラに会いに行ったけど。
いないのよね~、これが。
前にそこでルリビタキ♀も見たけど、その後まったく会えないし。
イカルの林に移動するも、これまた全然いない。
仕方なく、いつものアオジ・ホオジロ・ジョウビタキがいるところへ。
しかしそこは、二人の方が昼食中でした。
ここもダメかと思いながら、それでもじっと見ていたら、やっぱり二羽のホオジロがメヒシバを食べていました。
メヒシバが好きみたいで、ずっとここにいます。
でも今日はアオジはいない。ジョウビタキもね。
あ~あ、今日は不漁かとガッカリして、池の鴨たちを見ていたら、水面から何か飛び出した!
魚が跳ねたのかと思ったら、小さな鳥が全速で水面スレスレを大きく一周して近くの林の中へ飛び込みました。
カワセミね。
飛んでいるのを見たのは初めて。
逃げ込んだのは、以前からよくバーダーさんが三脚を並べて待っているところでした。
初カワセミを撮れるかなと淡い期待をしながら、周辺を探ったけど見つけられず。
それでもウロウロしていたら、目の前の池につながる水路で小さな鳥が水浴び!
しめた!と思ったけど、ジョウビタキでした。
でも今日は、ジョウビタキでもうれしい。(でもとか言うな!)
またいつものように、たっぷり撮らせてくれました。
その後、またイカルのほうに戻ったのですが、やはり今日はダメ。
仕方なく、以前コサメビタキを見た場所に行ったら、何か目の前から飛び去りました。
すぐ近くの枝にとまったので、ゆっくり接近してファインダーを覗くと、モズでした。
♀なので、以前と同じ個体でしょうか。
前回は高い木の上にいるのを、下から撮りましたが、今回は水平射撃。
背中がよく見える~。
プチ満足して、以前ウグイスを見た場所を通って駐車場に向かっていたら。
ジリリ ジリリという地鳴きが聞こえてきた。
いわゆる「笹鳴き」ね。
またウグイスに会えるかなと、期待しながら待っていたら。
出てきましたね~。
それも一羽でなくて数羽の群れ。
でも近くまで来てくれたのは一羽だけでした。
↓ ピンボケですが、形はわかるでしょ。
また忙しく茂みを動き回って虫を追っていましたが、なんとか数枚撮れました。
間違いなくウグイス。
まもなく笹鳴きが消えたので、帰ることにしました。
丸坊主かと思ったけど、モズとウグイスが撮れてちょっと満足。
ウグイスの居場所が確定できたのは収穫です。
次回また挑戦してみます。
やっぱり鳥見は楽しい!