先週の押しかけガーデニングで、台風で倒れた百日紅を起こした件。
でも支柱を準備していなかったので、その日はとりあえずベルトと脚立で支えにして帰宅。
ただ、その後けっこう雨風が強かった日があったりで、倒れないか気になっていました。
起こして根が丸出しだったのも気になって。
それでこの土曜日、また押しかけて、支柱を付けてきました。
用意したのは樹脂製の丸杭と、杭打ちハンマー。
スライディングハンマーみたいな原理です。
まず庭に行って心配していたジューンベリーを見たら、やはり葉が半分枯れかけていました。
最悪、残っている枝で挿し木して再生させるつもりです。
それに引き換え、うちから移住した百日紅と連翹は元気でした。
エビスグサと、
ヒマワリもしっかり成長していました。
杭打ちは超簡単。杭にかぶせて落とすだけで、狙った角度にどんどん入っていきます。
ただ用意した杭は90cmで、少し短い感じでしたが、なんとか細縄で固定。
でも出来栄えがプチ不満なので、次回行ったとき、もう少しきれいに縄を巻きなおすつもりです。
根には土をかけてきました。
先週18日、わが街で久しぶりにフラワーアレンジ教室が再開され、先生が今月の作品・寄せ植えを届けてくれました。
メドーセージのブルーの花がきれいです。
まるで押しかけガーデニング用に用意してくれたのかと思うほどの花材ばかり。
しばらく鑑賞したのち、何種類かは、目指すイングリッシュガーデン(もどき^^;)用に持っていくつもりです。
火曜日にもまた出かけて、ベリーの枯れ対策とエビスグサの手入れをしてきます。