Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 737

🔴 BGMが聴きたいとのご要望にこたえて 🔴

大阪市内の古~いマンションで週の後半を過ごすようになったとき、同居人さんから、BGMを聴けるようにしてと頼まれました。
 
さっそく、使っていない古いノートパソコン(一応Win10ですが)と、Boseのスピーカーを持ち込んで、YouTubeを聞くようにしていました。 安くてもBOSE、メリハリの効いたいい音です。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

 
でもノートパソコンはそれなりに場所をとるし、スピーカーとは3.5mmステレオミニプラグでの有線接続。さらに左右のスピーカーをつなぐケーブルや、PCとスピーカーそれぞれに給電するACアダプターのケーブル、それにマウスで、キッチンカウンターはゴチャゴチャ。
 
なにより、音を出すためだけに、いちいちパソコンを起動するのもダサいし。
 
週前半の拠点・自宅キッチンのノートパソコンのスピーカーも同様で、ただでさえ狭い食卓のスペースを空費しています。
 
そんな時、アマゾンのサイトで、よさげなものを発見。✌️
 
AnkerのSoundcore Mini3。 Image may be NSFW.
Clik here to view.

 
Bluetooth接続の、手のひらサイズのモノラルスピーカーです。
 
BGMを聞くだけなので、モノラルで十分。むしろ指向性がないから、どこでも同じに聴けるからいい。(二つ以上買ってマルチスピーカーにも出来ますが😅 ↓ )Image may be NSFW.
Clik here to view.

 
バッテリー内蔵で満充電なら24時間再生可で、IPX7防水なので風呂場でも聴けます。(絶対聴かないけど)
 
でも値段は税込み5,000円しない。


ちなみにAnkerは信頼性の高いモバイルバッテリーで有名なメーカーですが、今では、LED光源のプロジェクターやロボット掃除機なども作っています。(どちらも使ってたりして 😅)
 
ということで、さっそく2つポチッて(おい)、二箇所に設置しました。 Image may be NSFW.
Clik here to view.

  Image may be NSFW.
Clik here to view.

  Image may be NSFW.
Clik here to view.

 小口径のスピーカーですが、なかなか迫力のある低音です。
 
小さいのにキッチンテーブルの天板がビリビリ振動するのでビックリ。
 
専用アプリを使えば、イコライザーで好みの音作りが出来ます。 Image may be NSFW.
Clik here to view.

 
 
早速YouTubeから、適当にBossa Novaや軽いJazz Musicをダウンロードして聞きながらコーヒーを飲んでいたら、まるで昔の喫茶店みたい。♪🎶(個人の妄想です😅)
 
スマホの中の、Omar AkramとかGiovanni Marradi、Ernesto Cortazarもいい感じです。
 
Tさんも、「いい買い物したね」と高評価。
 
まあ普段、無駄遣いばかりしていますからね。

しかしBluetoothも、普通に使えるようになりましたねえ。


昔はまったく使い物にならず。
 
宣伝につられて買ったBluetooth接続のイヤホンやキーボード、マウスは、どれも毎回接続に手間取る上、やっとペアリングできてもすぐ切断されたりで不安定でした。
 
でも今では極安定。
 
便利になりました。(遠い眼👀) パソコンとスピーカー、早く処分しないと。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 737

Trending Articles