カシラダカはまだいるかなと、木曜日に馬見に行ってきました。
歩き出したら、なにか鳥の気配を濃く感じたのですが。
感じだけ。😅
それでも、前回と同じ場所に行くと、ホオジロ二羽とカシラダカが食事中でした。
(右が♀です)
(パッと見、カシラダカとホオジロは似てます)
でも次々と散歩の方が通りかかって、三羽は飛び去った。😮💨
ホオジロは近くのアベリアの茂みに避難したけど ↓ 、 カシラダカは遠くに飛び去って行方知れず。
ホオジロも茂みから出る様子がなかったので、諦めてジョビ子のテリトリーへ。
しかしジョビ子はもう縄張りを変えたのか、いません。😅
ガッカリしながら倉塚古墳に向かったら。 突然、目の前にジョビ雄登場。
まだ人慣れしていないのか、二連写だけで飛び去りましたが、今季初対面でした。
やっぱり鳥見は筋書きの見えないドラマ。
だからやめられない。😅
上池に行くとヨシガモの♂♀がのんびり休憩中で、傍にカイツブリがいました。
体色が薄く、くちばしも黄色いので、若鳥でしょうか。
チャポンと潜って、しばらくしたら離れた水面に姿を現す姿はかわいい。
再びホオジロのエリアに戻ると(未練ですね~)、カシラダカも戻っていて、仲良く食事中でした。
この分だとカシラダカはしばらくご滞在かも。
でも散歩の方が接近してきたので、ホオジロはまたアベリアに逃げ込み、カシラダカは再び遠くへ。
でも茂みの中の♂♀のホオジロは、夫婦なのか、ほのぼのといい感じでした。
ドアップとか、
仲のいい姿を撮らせてもらった。 ↓
その間に、どこからかジョビ子が飛んで来て、遠くのアベリアに止まったけど、遠いわ〜。🧐
(小さい背中)
と、終わってみたらいい木曜日でした。
それに味を占めて、翌日金曜日も馬見へ。(オイ)
でもこの日は一変して出が悪かった。😅
ホオジロやカシラダカの姿は全然なく、キンモクセイの広場のジョビ子は、もう別の場所に移動したようです。
ガッカリしながら一本松古墳に行くと、高い木のてっぺんになにかいる。
カメラで確かめたら初シメでした。
遠方・逆光ですが、なんとか撮れてよかった。
最後にモズ子はいるかなと、柿の木広場に行ったら。
いましたね~。
近くで撮らせてくれました。待っていてくれたみたい。(待ってないよ)
駐車場に戻る途中、下池で餌を投げている人がいたので見たら、カルガモやオオバンが大挙上陸して餌漁り中。
オオバンが上陸した姿を見るのはなかなかレアです。
というわけで、ようやく馬見も遅い鳥見シーズンに入ったようです。
でも調子に乗って二日連続の鳥見は少々こたえた。
疲れて後が大変でした。😵💫