11月26日から1週間ぶりの馬見に行ってきました。
園内各所では、大勢の人々が、落ち葉の片づけに従事されていました。
その分、鳥たちの姿はなくて。(^^;)
まあ鳥見なんて、まったくの趣味・遊びですからね。感謝しないとね。
歩き始めてまず向かったのはシロハラ・エリア。
でもそこには二人の女性がおられて、楽しそうにコスプレ撮影されていました。
あれ、ご自分の容姿には相当自信があるんでしょうね。
いえ、「自信」と「見た目」のギャップが大きすぎ、なんて思ってませんよ、決して。(殴)
で、当然シロハラどころか、常連の鳥たちも来ないわけで。
さっさと移動しました。
途中、去年見つけた冬イチゴの群生地に行ってみたら、きれいな赤い実がたくさんついていました。
柿の木広場に行くと、最近見なかったヤマガラが元気に柿を食べていました。
その近くで少し大きめの鳥が柿の実を食べていたのでよく見ると、ツグミでした。
今秋初のツグミ。
別の柿の木では今日もメジロが群れで柿を食べていたり。
でも前回見たシメはおらず、モズも最近全然見かけない。
まあ今日は歩きに徹することにして、上池から南エリアに行き、そこから一本松古墳~中央エリア~北エリアと足を延ばして、最後はアベリアの植栽に行って、またジョビ子に会って鳥見終了。
6.4km歩きました。
しかし、本当にシロハラはなぜまだ来ないのかね。アオジもまだ見ていないし。
イカルにもあっていない。
そうそう、北エリアのネモフィラの花壇を見に行ったけど、影も形もないのが不思議でした。↓
これから種をまくのかな。
だとしたら、まだ百舌鳥の畑で蒔いてもいいのかなと思いつつ、帰途につきました。
ひょっとして、もうネモフィラはやめたのかな。