ようやく先々週の疲れが取れてきたので、一週間ぶりに馬見へ。
暖かで風もなく、絵にかいたような小春日和。
前回同様、金曜の駐車場は空いていました。
今回は無理をせず、軽く鳥見しようと思って出かけたのですが。
軽くも何も、サッパリ鳥の姿がない。
バーダーさんもいないけど。^^;
前にウグイスを見た場所へ行ったら、またウグイスみたいな姿をチラッとみかけたけど、横のカメラを持ちあげたらもういない。
その後もしぶとく、キビタキとウグイスのエリアを何度もウロウロしたものの‥。
全然ダメ。出てきそうな雰囲気じゃない。
もちろん常連のヤマガラやシジュウカラ、エナガたちは出てくるけど、やっぱり員数には入れがたい。(殴)
敗色濃厚。丸ボウズ必至。
暇なので(殴)、ヤマガラと
シジュウカラを撮ったものの、まあアリバイ写真程度。(殴)
諦めて、きれいなオレンジ色に変わったラクウショウ(落羽松)を見ながら、トボトボと池沿いに移動。
↓ よく見たら、トンボも写っていた!
それでも未練がましく、池にいたマガモやカワウを撮ったりしながら、
今春、最後にジョウビタキを撮った場所にたどり着いて、付近のベンチで休息。
いつもはまったく休息しない私ですが、それが疲れの元かと反省して、持参したおやつを食べました。
そのうち陽も傾いてきたので、帰ろうと立ち上がったら、遠くにチラッと小鳥の姿!
あわててファインダーを覗いたら‥。
背中に白班がクッキリ!
慌てたのでピンボケですが、たしかにジョウビタキの♀さん。
懐かしい~。(^^♪
ネットで、東京ではジョウビタキが戻ったとの情報を見て、ここでも見れたらいいなとは思っていましたが、まさかね~。
一度飛び去りましたが、そのまま待っていたら、また戻って来てくれました。よかった~。
やっぱりかわいい。
突然カッと怖い顔でくちばしを開けたので何かなと思ったら、
喉から黒い種みたいなものを出してきて、
吐き出しました。
消化できない植物の種みたい。ペリットですね。初めて見た。
先日近くの公園で見たヤマガラも、実を落としたのではなくて、これだったのかと納得。
でも7カ月ぶりに再会できて、ホントにうれしかった!!
キビタキが去ってジョウビタキ。よくできた話です。
冬鳥の帰還を確認したのは初めて。今年の春から鳥見始めたばかりですから。
いよいよ冬鳥の季節ですね。
現金なもので、駐車場に戻る足取りはいっぺんに軽くなりました。
今日は軽い鳥見と思っていたけど、終わってみたら歩いた距離は5.87km。 二日後、またどっと疲れが出たりして。^^;