何度も引き延ばされ、繰り延べられてきた百日紅とプリペットの剪定。
ようやく今日終わりました。
やれやれです。
これで毎日、落ち葉を掃く日課から解放されてうれしい。^^;
所要時間は2時間半でした。
去年(10月27日でした)は4時間。
時間短縮できたのは、重いけどオール電動にしたから。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
前回使った植木ばさみや高枝鋏を使わず、重いけど高低両用の電動ヘッジトリマーを使いわけながら、
ばっさばっさと枝をはらって、30分で百日紅の剪定は終わりました。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
自分でも信じられない新記録。何でもっと前からこうしなかったのかね。
ついでにプリペットも剪定して、これも30分。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
まあプリペットは前回からあまり伸びていなかったから、これは当然。
でも、後片付けは1時間半かかって、それでもガーデンシュレッダーのおかげで、ビニール袋一つに収まりました。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
玄関への通路がすっかり明るくなりました。
これで今年の庭仕事は終わりです。
結局今年のプリペットの剪定は5回でした。
これまで30年この作業を続けてきましたが、これから先、果たしていつまでできるのでしょうか。
Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.
