今日は最高気温が23度という暖かい日でした。
午前中にキッチンエールの配達があり、午後には、毎月お願いしている花アレンジの作品が届けられました。
太い木賊を背景に、季節のきれいな花があしらわれて、遺影の前は華やかになりました。
花を飾ってから、暖かい風に誘われて今日も近くの公園へ。
昨日も、ボランティアから帰ってから行ってみたら、なんとアオジがチラッと姿を見せてくれて。
一度見てからずっと見ていないので、どこかに行ったのかとプチがっかりだったので、うれしかったですね。
そして今日、公園に着くまでに、もうイソヒヨドリがお出迎え。
住宅の塀に止まっていました。
さらにその傍の木を見ると、シジュウカラとエナガが群れで飛び回っていて。
エナガはじっとしてくれない。^^;
なんかね、これじゃわざわざ公園に行くまでもないかと思えてきて。
でも気を取り直して、公園の木段の道を上がっていきました。
ヤマツツジが咲き始めていました。
しかし、いつもの林に着くと、鳥はいない。^^;
それで、公園のはずれの茶室などがある市立の文化教室まで足を伸ばしたら、いきなりエナガとヤマガラが急接近。
喜んで写真を撮ったり、動画撮影したりしていたら、近くの桜が咲いているのに気づきました。
早いですね~。
3月19日ですよ、お立会い!!
桜に喜んでいたら、またその教室近くの木にアオジが出てきたり、コゲラが出てきたり。
野鳥たちは人家が好きなんでしょうか。
まあ予想しなかった桜の初咲が見られて、鳥たちも至近距離まで来てくれたりで、久しぶりに機嫌よく自宅に戻りました。
その途中、公園出口の歩道際に、カラスノエンドウが可憐な花をつけていて、思わずパチリ。
最近どこもかしこもクサフジばかり。
あまりカラスノエンドウやスズメノエンドウは見かけなくなったので、頑張って咲いていたのがうれしかった。
さらにその傍らには、誰が植えたのか大輪のフリルカップの水仙も咲いていました。
そして最後に本日の真打登場!!
なんとイソヒヨドリを撮った民家近くの木に、ジョウビタキの♀がいました!
背中の白い斑点がくっきりとファインダー内に飛び込んできて、おもわずやったー!でした。
枝が被っていますが、なんとか白い斑点が写っています。
公園内にずっと聞きなれない鳴き声が響いたいたので、何かなと思っていたのですが、まさかジョウビタキとは。
馬見ではほとんど鳴かず、独りぼっちで杭の上に止まっているだけなので、鳴き声はわからなかった。
でもうれしかったものの、こんな小さな、住宅地の中の公園に、馬見とほとんど同じ鳥たちがいるとはね。
これまでこの公園で見た鳥は、アオジ、エナガ、シジュウカラとヤマガラ、シロハラにシメ、ツグミ、メジロ、コゲラにヒヨドリとほぼ馬見と同じ。
さらに今日ジョウビタキまでいてくれて、あといないのはルリビタキとイカル、カワラヒワぐらいか。
でも近くの河川敷でカワラヒワを見たから、ここにもいるかもしれないし。
逆にここでしか見ない鳥がイソヒヨドリ。
まあ鳥の棲み処って、わからんものですね。
こんなところにはいないだろって決めつけない方がいいかも。
今日は短時間なのにいろいろな出会いがあって、出かけてほんとによかったです。
みなさんも近くの公園に行ってみてください。きっと意外な鳥たちに出会えるかもしれませんよ。
↧