1月17日(水)
Fの緊急入院から2日目です。
殆ど寝ていなくても、気持ちが高ぶっているのか眠くなく、毎朝Fが作ってくれていたのと同じ朝食を作って食べ(思い出してまた辛いですが)、とりあえず近く会う予定だった友人たちに会えない旨の簡単なメールを送りました。
イギリスにいる娘から、メールの返事がきました。驚いていましたが、まだ帰らなくてもいいと返事しました。
危篤状態というわけではないし、彼女も近く職場が変わることになり、何かと多忙なことが分かっていたからです。
そのあと、前日交わした約束どおり、朝10時に病棟に行きました。
担当医の先生はもう待ってくれていて、2回目のCTスキャンの結果、まだ出血が止まっていない!ので、明日18日の朝9時30分から開頭手術をするといわれました。
大ショックでした。
そして手術の概要の説明を受け、必要な同意書と申告書を書きました。
その後ベッドサイドに行っても、前回14年前と違ってFの意識の状態は芳しくありません。前回はこの時点でもう話せていました。
でも声をかけると心拍数と血圧が跳ね上がり、目の前にかざした手を追うような眼の動きもあるので、わかっているのかなとも思ったり。
時々目頭に涙が溜まったりするので、悲しいという感情が湧いてきているのか、それとも状態がよほどきついのかなとも思って、また辛くなります。
しばらく声をかけたり見守ってから、いったん帰宅することにしました。
途中Fが倒れたデイケア施設に寄って、預かってもらっていた電動アシスト車椅子と洗面道具などを受け取り、自宅近くのコンビニで昼食用の菓子パンとサンドイッチ、夕食用の麻婆丼を買って自宅へ。
お昼ですが、全然食欲はありません。それでも、なんとか菓子パンを牛乳で流し込むように食べて昼食としました。
この時点で、ガス給湯機が壊れている!ことに気づきました。
何度かON・OFFを繰り返しても治らないので、すぐ業者に連絡。
夕方5時ごろ点検に来てもらうことになりました。
まさに泣きっ面にハチ。
その後、2月に予定していた兵庫芸文センターでの2回の観劇のため事前予約していた、例の車椅子昇降機をキャンセル。
続いて、同じく2月の梅芸での黒蜥蜴観劇のため確保していた車いす席もキャンセル。
宝塚も、月組公演のチケットを買っていましたが、これはFの知人に譲り、代わりに観てもらうことにしました。
「2月は久しぶりに観劇月間やね」とうれしそうに話していたので、本当に悲しいです。
残ったチケットは仲介サイトで売却することにして、本人確認の更新手続きをしました。
それと、今週木曜日に開催される月一の花アレンジ講習も出席できない旨先生にメールしました。
詳しい容態を知らせなかったので、単なる体調不良と思ったのか、先生から「もう材料を手配済みなので、引き取ってほしい」といわれ、「材料代はお支払いするので、花は処分してほしい」と伝えました。
そのあと、朝持っていくのを忘れていたFの服用中の薬の現物をもって病院へ行きました。
しかしFは依然として反応はあまりありません。
見ているとますます辛くなるので、1時間足らず話しかけたり手足に触れたりした後、帰宅しました。
夕食に、コンビニの麻婆丼を温めて食べ始めましたが、まったく味がわかりません。でもなんとか食べ終えたら、大阪ガスの代理店のサービス担当者が来てくれました。
しばらく点検していましたが、給湯はできるが再加熱用のボイラーが壊れているので取り換えが必要とのことです。
前回の交換から15年ぐらい使ったかなというタイミングの故障。
やはりタイマーが設定されているような気がします。
とりあえず給湯機能は使えるので、なんとか風呂は入れるし、洗面や調理はできるが、やはり追い炊きできないと困るので、見積もりを依頼しました。
そのあと、どうしてもFが気になるので、7時過ぎにまた病院へ。
8時までベッドサイドから、Fに声をかけたり体に触れたりしていました。
声をかけるとすぐ心拍数と血圧が高くなるので、何らかの形で反応しているようでうれしいのですが、数値が高くなるのは気になるし、痰がたまりやすくなっているのか、ゼイゼイと苦しそうなので、安静させようと一時間で切り上げて帰宅しました。
自動給湯できないので不便ですが、とりあえず風呂に入ることにしました。西洋式のバスのように、その都度湯を抜くことになりますが、3日ぶりの風呂で、体は休まりました。
風呂を出てから、明日のゴミ回収に出すため、家中のゴミを集めましたが、そんな日常の雑事でさえ、Fと交わしていた会話が思い出されて辛くなります。
寝る前に牛乳を温めて飲み、洗濯機から洗濯物を出していつもの通り干してから、ファンヒーターのタイマーをセットしてベッドに。
明日の手術が無事に終わるようにと願いながら寝ました。
Fの緊急入院から2日目です。
殆ど寝ていなくても、気持ちが高ぶっているのか眠くなく、毎朝Fが作ってくれていたのと同じ朝食を作って食べ(思い出してまた辛いですが)、とりあえず近く会う予定だった友人たちに会えない旨の簡単なメールを送りました。
イギリスにいる娘から、メールの返事がきました。驚いていましたが、まだ帰らなくてもいいと返事しました。
危篤状態というわけではないし、彼女も近く職場が変わることになり、何かと多忙なことが分かっていたからです。
そのあと、前日交わした約束どおり、朝10時に病棟に行きました。
担当医の先生はもう待ってくれていて、2回目のCTスキャンの結果、まだ出血が止まっていない!ので、明日18日の朝9時30分から開頭手術をするといわれました。
大ショックでした。
そして手術の概要の説明を受け、必要な同意書と申告書を書きました。
その後ベッドサイドに行っても、前回14年前と違ってFの意識の状態は芳しくありません。前回はこの時点でもう話せていました。
でも声をかけると心拍数と血圧が跳ね上がり、目の前にかざした手を追うような眼の動きもあるので、わかっているのかなとも思ったり。
時々目頭に涙が溜まったりするので、悲しいという感情が湧いてきているのか、それとも状態がよほどきついのかなとも思って、また辛くなります。
しばらく声をかけたり見守ってから、いったん帰宅することにしました。
途中Fが倒れたデイケア施設に寄って、預かってもらっていた電動アシスト車椅子と洗面道具などを受け取り、自宅近くのコンビニで昼食用の菓子パンとサンドイッチ、夕食用の麻婆丼を買って自宅へ。
お昼ですが、全然食欲はありません。それでも、なんとか菓子パンを牛乳で流し込むように食べて昼食としました。
この時点で、ガス給湯機が壊れている!ことに気づきました。
何度かON・OFFを繰り返しても治らないので、すぐ業者に連絡。
夕方5時ごろ点検に来てもらうことになりました。
まさに泣きっ面にハチ。
その後、2月に予定していた兵庫芸文センターでの2回の観劇のため事前予約していた、例の車椅子昇降機をキャンセル。
続いて、同じく2月の梅芸での黒蜥蜴観劇のため確保していた車いす席もキャンセル。
宝塚も、月組公演のチケットを買っていましたが、これはFの知人に譲り、代わりに観てもらうことにしました。
「2月は久しぶりに観劇月間やね」とうれしそうに話していたので、本当に悲しいです。
残ったチケットは仲介サイトで売却することにして、本人確認の更新手続きをしました。
それと、今週木曜日に開催される月一の花アレンジ講習も出席できない旨先生にメールしました。
詳しい容態を知らせなかったので、単なる体調不良と思ったのか、先生から「もう材料を手配済みなので、引き取ってほしい」といわれ、「材料代はお支払いするので、花は処分してほしい」と伝えました。
そのあと、朝持っていくのを忘れていたFの服用中の薬の現物をもって病院へ行きました。
しかしFは依然として反応はあまりありません。
見ているとますます辛くなるので、1時間足らず話しかけたり手足に触れたりした後、帰宅しました。
夕食に、コンビニの麻婆丼を温めて食べ始めましたが、まったく味がわかりません。でもなんとか食べ終えたら、大阪ガスの代理店のサービス担当者が来てくれました。
しばらく点検していましたが、給湯はできるが再加熱用のボイラーが壊れているので取り換えが必要とのことです。
前回の交換から15年ぐらい使ったかなというタイミングの故障。
やはりタイマーが設定されているような気がします。
とりあえず給湯機能は使えるので、なんとか風呂は入れるし、洗面や調理はできるが、やはり追い炊きできないと困るので、見積もりを依頼しました。
そのあと、どうしてもFが気になるので、7時過ぎにまた病院へ。
8時までベッドサイドから、Fに声をかけたり体に触れたりしていました。
声をかけるとすぐ心拍数と血圧が高くなるので、何らかの形で反応しているようでうれしいのですが、数値が高くなるのは気になるし、痰がたまりやすくなっているのか、ゼイゼイと苦しそうなので、安静させようと一時間で切り上げて帰宅しました。
自動給湯できないので不便ですが、とりあえず風呂に入ることにしました。西洋式のバスのように、その都度湯を抜くことになりますが、3日ぶりの風呂で、体は休まりました。
風呂を出てから、明日のゴミ回収に出すため、家中のゴミを集めましたが、そんな日常の雑事でさえ、Fと交わしていた会話が思い出されて辛くなります。
寝る前に牛乳を温めて飲み、洗濯機から洗濯物を出していつもの通り干してから、ファンヒーターのタイマーをセットしてベッドに。
明日の手術が無事に終わるようにと願いながら寝ました。